スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年10月14日

ヨタハチ

久しぶりにイーラ復帰です
沼津市西浦付近の17号線から見る景色の撮影に
行きましたが 天気が悪く良い写真は撮れませんでした

その途中の「峠の茶屋」で見かけた往年の名車
ホンダの「Sハチ」と並んでミニスポーツの傑作
「ヨタハチ」ことTOYOTA S800
(空冷2気筒水平対抗エンジン最高速度155km)




リアル世代としては懐かしい友に出会った気分です  


Posted by koaji at 20:05Comments(4)MONO

2008年04月01日

W61SからW61CA

携帯電話は結局 W61CAにしました
ソニーのサイバーショット携帯W61S


を予約していたのですが
持ち歩くとどうしても落下したり水にぬれたりで
2年間無事に過ごす自信がないので
あきらめました。
普段持ち歩くカメラはコンデジを別に買うことにします。

前回は1年しないうちに雨にぬれて
だめにしたので 防水 5メガのカメラ付き
W61CAを選びました


結構気に入ってます写真も綺麗に取れてます。

最大解像度の時にはズームなし
フラッシュ なし 等機能はかなり制限されるけど
当面OLYMPUS SP-510UZをもってないときは
これで代用してみます  


Posted by koaji at 21:52Comments(2)MONO

2008年03月25日

地デジ 受信機



地デジTVを見るために幾らかかる
写真のチューナーで 38000円
専用アンテナが 9000円
「3年後には地上波が停止する」とまるで
SF「地球が停止する日」のようなパニックまがいの
宣伝にのせられて、ネットで値段を調べたら
なんと5万円近い出費ではないか。

しかもチューナー側がHV対応でもディスプレー側が
旧式テレビでは無駄な投資になるが
旧式TV用のNTSCインターレース用のチューナーは
存在しない、
誰もが朝から晩までTVを見るわけではないし
TVなんて映ればよいHV無用という人が大勢いるはず。

だいたい3年後に地上波を停波するなんて土台無理な話
ほんとうに3年後に電波が止まったら 民放のスポンサーが
CMの対称にしている視聴者が30%減 放送局の収益も
30%減 民放(特に地方局)は全滅の危機というわけで
とりあえず アメリカの例に倣って 3年間の放送延長
というのが 巷の考え方のようで 地デジ買い控え率は
調査のたびの増加傾向のようです。

各家庭の2台目 3台目のテレビや 旅館民宿各部屋のテレビ
などそこら中にアナログテレビがころがっているのに
宿直室や事務所の片隅に気軽における2万円前後で買える
デジタルテレビが現れないと現状のテレビ環境に替わるのはむり
だってことは素人にもわかるのに お役人は何を考えているのだろう
使わなくなった周波数帯を利用しようとよだれをたらして待っている
業者が裏で行政に働きかけているのだろうが
大勢の視聴者がデジタル移行をしないで残っていれば
地上波停止は放送業界にとって命取りになるので
私の予想では地上波停止までにはあと10年はかかりそう。
その頃には旧式になったデジタルテレビが1~2万円で
リサイクルショップに出回るでしょう。

というわけで地デジ投資は「本当に」地上波が停止してからと言う結論
でした、実のところ「こあじハウス」は地デジエリア外で放送開始の
見通しさえ発表されていません(大笑いです)
  


Posted by koaji at 20:17Comments(3)MONO

2008年03月14日

デジカメ電池

デジカメ用電池にオキシライド電池を使っていたが
電池代がばかにならないので
買ってきましたSANYO eneloop

メモリー効果が大きい、自己放電が大きい、などの
ニッケル水素電池の欠点を全て解消した優れもの
5000円ほどなので4~5ヶ月で元が取れる勘定
  


Posted by koaji at 20:13Comments(3)MONO